3月10日:2018 Art+Feminism Wikipedia Edit-a-thon

「アート+フェミニズム」をテーマにした初心者向けのウィキペディアの書き方講座を、3月10日は京都、3月8日は東京で行います。当日は講師の方がゆっくり教えてくださるので、Wikipediaの編集経験のない人も、安心してきてください。

アート+フェミニズムは、フェミニズムをテーマにしているアーティストや作品だけを取り扱うのではなく、女性やトランスジェンダーのアーティストや作品を扱います。自分が女性だったり、女性のアーティストについて書いてみたいという人々を募集しています。歴史に残るアーティストの8割は男性で白人だと言われています。Wikidediaに書き記されているアーティストもしかり。そしてそれを書き記すのも男性です。Wikipediaの女性編集者はわずか10%以下。

もしあなたがアーティストなら、その作品の写真をCC(クリエイティブコモンズ)としてWikipediaにアップしてください。もしあなたが今までに掲載された雑誌や新聞をお持ちならそれは裏付けする資料になるかもしれません。それらは美術史の動向を編集する際に重要な資料として残るかもしれません。そして編集技術を身につければ、重要な事柄をどのように残していけば良いのかがわかります。現在、日本のWikipediaのアートのページには資料が不足しています。そして書き方のルールを知る人も不足しています。

2013年にアメリカで発足したArt+Feminismは、CISとトランスジェンダーの女性、フェミニズム、アートの報道を向上するキャンペーン。カフェやコミュニティセンターから大きな美術館/博物館、大学まで世界中で、DIY(do-it-yourself) そしてDIO(do-it-with-others)で、ジェンダーアイデンティティと表現を、Wikipediaの編集で教育していくキャンペーンです。

京都ではベクソン・アーツ・京都で、今年5回目となるアート+フェミニズムウィキペディアのエディタソンに参加します!女性やトランスジェンダーはもちろん、男性の参加も歓迎します。年齢や性別問わず参加を受け付けています。京都会場はお手伝いをしてくださる人も大募集です!!!

アート+フェミニズムは、女性のウィキペディア編集者の人数と、女性アーティストページの質の向上を専門としたグループです。エイダ・ラブレスデー/女性のSTEM(科学・テクノロジー・工学・数学)イベントの次の段階として、アート+フェミニズムは、技術の知識と女性の認識を改善するために国際女性デー(3月8日)を中心に開催しています。

Wikipedia編集や芸術史学の経験に関係なく、興味を持っている人なら誰でも参加できます。 Wikipediaとアート+フェミニズムの共同グループは、少しの権威よりも、多くの集合知で成長します。私たちは、彼/彼女たちのどんな寄稿でも、誰でもが歓迎する雰囲気を求めます。ページを必要とするアーティストの名前、編集のスキル、研究資源、原因への普遍的な熱意。彼/彼女たちのするどんなことも貢献します。

*参加前にご自身でWikidediaのアカウントを事前に登録して、参加当日はパスワードとアカウントを忘れずにきてください。


京都会場

日程:3月10日(土) 14時から18時
料金:無料(食べ物は持ち寄り)
場所:ベクソン・アーツ・京都(京都市南区東九条中札辻町27-3)
言語:日本語
持ち物:ノートパソコン、必要な方は筆記用具、ご自分の食べ物(一部シェアできるものがあると嬉しいです)
〒601-8026 京都市南区東九条中札辻町27-3(googleマップで検索するときは東九条中札辻町26で検索してください)
Phone:050-5857-8454


東京会場

日程:3月08日(木) 11時から18時
料金:無料
場所:テンプル大学ジャパンキャンパス(〒106-0047 東京都港区南麻布2丁目8−12)
言語:日本語
詳細:https://www.eventbrite.com/e/tuj-artfeminism-2018-tickets-42863797773
持ち物:ノートパソコン、必要な方は筆記用具
*東京会場はBaexong Artが主催ではありません。


京都の会場は作成したい記事がない場合は、さえぼーさんが作成してくれたリストから記事を作成、もしくは和訳したい記事の翻訳を行います。記事のテンプレートはユミソンが用意し、使い方の指導にウィキペディアンの方が二人がいますので、全くの初心者でもノートブックさえあればご参加いただけます。

リスト以外で作成したい記事がある場合は、c@baexong.netまでおしらせください。
記事には参考文献が必要になりますので、参考になる資料があればお持ちください。なければお近くの図書館のレファレンスコーナーにご相談ください。京都なら京都府立図書館、大阪なら大阪府立中央図書館および大阪市立中央図書館が蔵書豊富です。


日本語版のウィキペディアのテンプレートを作りました!

  1. Wikipediaにログインする
  2. 上の右の方にある「下書き」ボタンを押す
  3. タブ「ソースを編集」から以下のソースコードをコピペする
  4. タブ「編集」をクリックする
  5. 鉛筆マークの「ビジュアルエディタ」で編集できます!
  6. すみません、太字の「’」がうまくコピペできません(後ほど対応予定)。

{{Otheruses|タイトルを書く}}

{{Infobox 芸術家
| bgcolour = #ffffff
| name = 名前を書く・Write a name
| image = OOO.jpg
| imagesize = OOOpx
| alt = 名前を書く・Write a name
| caption = 『画像のタイトル』制作年など
| birthname = [[生まれた場所を書く]]
| location = {{三文字の国別コードを書く。例、JPN}}
| nationality = {{JPN}}
| field = [[現代美術家]]
| years active = 2018
| movement = フェミニズム運動
| works = 『代表作の名前』
| patrons= パトロンの名前
| influenced by = 書くことがなければ何も書かない。すると表示されない
| influenced =
| awards =
| elected =
| website = http://www.ooo.org/
}}

’’’タイトル’’’(たいとるのよみかた、’’’{{lang-en|English-Name}}’’’)[[生まれた年]][[3月8日]] – [[死んだ年]][[3月8日]])は、[[生まれた国を書く]]の[[所属を書く]]の[[職業や名称]]。’’’強調文’’’も使い、そしてリファレンスもつける<ref>[http://www.ooo.org ウェブサイトのタイトルをここに書く]</ref>。[[Wikipedia内リンク]]も使い、他のページと繋がりがあることも示そう。

== 概要、イコールの中に書くと自動的に目次になる ==
OOは、2018年3月8日、[[生まれた国]]で生まれ、現在は[[今住んでいる国や地域]]にて活動をしている。本名が別の場合にも書く(ひらがなのよみかた)。いくつかの評価を書く。悪い評価<ref>[http://www.ooo.org 悪い評価のタイトル]</ref>も、良い評価<ref>[http://www.ooo.org 良い評価のタイトル]</ref>も、さまざまな評価<ref>[http://www.ooo.org さまざまな評価のタイトル]</ref>を入れる。

== 脚注、以下は勝手にできるので何も書かなくて大丈夫 ==
<references />
== 関連項目 ==
*[[ウィキペディア内で関連する項目をいくつかいれる]]

== 外部リンク ==
*[http://www.ooo.org 新聞記事]
*[http://www.ooo.org 文献があれば]

{{DEFAULTSORT:たいとる}}
[[Category:カテゴリ名を書く]]
[[Category:カテゴリ例、日本の現代美術家]]
[[Category:カテゴリ例、女性芸術家]]
[[Category:カテゴリ例、存命人物]]